塾長のブログ

「小中高校生の読書感想文コンクールを主催する全国学校図書館協議会は、AI=人工知能を悪用して作成された感想文が応募されてくることを懸念して、来年度の応募要項を改め、盗作や不適切な引用があった場合に審査の対象外となり、事実上の失格となることがある・・・AIが生成した文章をそのまま引用し、さらに執筆者本人がAIの利用を認めた場合などに適用される・・・一方、文章の校正にAIを使うことについては問題ない」

得意科目は怖い

2023年02月24日

新型コロナに感染するなどして本検査を受けられなかった人の追検査は3月1日、また多くの高校で二次募集が行われると思われますので、すべての入試が終わったわけではありませんが、ひとまず受験生の皆さん、お疲れさまでした。

いよいよ千葉県公立高校入試学力検査が1週間後に迫ってまいりました。国語道場の中3受験生たちが、それぞれ最高の結果を手に入れられるように、最後まで全力で応援してまいります。

国語道場は創立22年目に入りました。今年は、今来てくれている塾生の保護者の方からご兄妹を入塾させたいというお問合せが多いですね。これまでの道場の取組に対する評価と受け取らせていただいております。ありがたいことです。

千葉県公立高校入試に、地域の公立中学校の定期テストと、重要なスケジュールが目白押しのこの時期ですが、国語道場では中旬より春の個人面談を実施いたします。すでにたくさんの保護者の方からご予約をちょうだいしております。